社長ブログ 北伸コラム8⃣【色彩計画】 2025年07月31日(木) 塗装工事において、お客様が最も迷い悩まれるのが色選びではないでしょうか。 別の見方をすると、理想とするお住まいをイメージしながら色選びをするのは最も楽しい時間ではないかと思います。 30年色を塗ってき・・・ 北伸コラム7⃣ 【塗料の中身】 2025年07月01日(火) 塗料は主に4つのもので出来上がっています。 1つ目は樹脂、2つ目は顔料、3つ目は添加剤、4つ目は溶剤。 そのうちの「樹脂」についてのお話です。 明治の頃、塗料の樹脂として乾燥する性質のある油を使ってい・・・ 北伸コラム6⃣【外壁にとって意外な天敵】 2025年06月10日(火) 外壁の耐候性にとって意外な天敵が植木です。 お庭には大概、何らかの木が植わっているかと思います。庭から眺めるのもとても気持ちが安らいでいいものなのですが、植え方や管理の仕方によっては外壁の天敵になりま・・・ 北伸コラム5⃣【防汚塗料】 2025年05月02日(金) 最近、「防汚塗料」という言葉を塗料のカタログで目にすることが増えましたが、 実は「塗料で汚れを防ぐ」という考え方は、私が学生だった頃からありました。 当時は、塗膜をごくごく薄くし、汚れと一・・・ 北伸コラム4⃣【塗替えのタイミング】 2025年02月12日(水) 住宅の塗替えタイミングはいつでしょうか? 「そろそろ塗り替えが必要かなと思うけど、いつやればいいのか…」そう思っていませんか? そもそも、皆さんが考えておられる塗り替えのタ・・・ 北伸コラム3⃣【紫外線】 2024年12月27日(金) 外壁が痛む要因の1つに紫外線があります。 紫外線は肌を黒くしたり、殺菌効果があったり、人体に対してビタミンを生成する働きがあると言われています。 そんな人にとって有用な紫外線ですが、外壁に塗装された塗・・・ 北伸コラム2⃣【サイディング】 2024年10月23日(水) ①水は建物の大敵 ②水を防ぐサイディング ③実はサイディングは水に弱い一面がある ④コーキングに気を付けよう・・・ 1 / 212» カテゴリー 北伸コラム 外壁塗装 日記 人気記事 アートハウス(小さい美術館)... 不断の努力... 北伸コラム8⃣【色彩計画】... お問い合わせはお気軽に!ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。 [ピックアップ] お家の健康診断 外壁塗装のトラブルがなくならない理由 見積書の見方
北伸コラム8⃣【色彩計画】 2025年07月31日(木) 塗装工事において、お客様が最も迷い悩まれるのが色選びではないでしょうか。 別の見方をすると、理想とするお住まいをイメージしながら色選びをするのは最も楽しい時間ではないかと思います。 30年色を塗ってき・・・
北伸コラム7⃣ 【塗料の中身】 2025年07月01日(火) 塗料は主に4つのもので出来上がっています。 1つ目は樹脂、2つ目は顔料、3つ目は添加剤、4つ目は溶剤。 そのうちの「樹脂」についてのお話です。 明治の頃、塗料の樹脂として乾燥する性質のある油を使ってい・・・
北伸コラム6⃣【外壁にとって意外な天敵】 2025年06月10日(火) 外壁の耐候性にとって意外な天敵が植木です。 お庭には大概、何らかの木が植わっているかと思います。庭から眺めるのもとても気持ちが安らいでいいものなのですが、植え方や管理の仕方によっては外壁の天敵になりま・・・
北伸コラム5⃣【防汚塗料】 2025年05月02日(金) 最近、「防汚塗料」という言葉を塗料のカタログで目にすることが増えましたが、 実は「塗料で汚れを防ぐ」という考え方は、私が学生だった頃からありました。 当時は、塗膜をごくごく薄くし、汚れと一・・・
北伸コラム4⃣【塗替えのタイミング】 2025年02月12日(水) 住宅の塗替えタイミングはいつでしょうか? 「そろそろ塗り替えが必要かなと思うけど、いつやればいいのか…」そう思っていませんか? そもそも、皆さんが考えておられる塗り替えのタ・・・
北伸コラム3⃣【紫外線】 2024年12月27日(金) 外壁が痛む要因の1つに紫外線があります。 紫外線は肌を黒くしたり、殺菌効果があったり、人体に対してビタミンを生成する働きがあると言われています。 そんな人にとって有用な紫外線ですが、外壁に塗装された塗・・・