社長ブログ 北伸コラム7⃣ 【塗料の中身】 2025年06月30日(月) 塗料は主に4つのもので出来上がっています。 1つ目は樹脂、2つ目は顔料、3つ目は添加剤、4つ目は溶剤。 そのうちの樹脂についてのお話です。 明治の頃、塗料の樹脂として乾燥する性質のある油を使っていまし・・・ 私が思う北伸が行うべき住宅塗装の目的 2025年05月21日(水) 住宅塗装を多く手がけるようにり、・・・ 塗料業界の雑誌 2025年04月21日(月) 塗料(塗装ではない)業界はとても幅広く、建築に限らず車や木工の身近なものから、飛行機や船などの大きなもの、本当にざまざまな場所に使われています。 そんな塗料雑誌ですが、まあ中身はいろいろな種類の表彰や・・・ 安全管理 2025年04月15日(火) 作業中に一番してはいけないことは不安全行動(作業)です。・・・ 新技術 2025年04月07日(月) とある日テレビを見ていたら、 「耐震塗料というのが出来ました」との事ですぐに調べて購入しました。 とはいえ外壁に塗るとなると、外壁に構造としての役割がある建物でないと意味がないので、とりあえずブロック・・・ 耐火塗装 2025年02月27日(木) とある新築現場で鉄製柱の塗装をしています。 ブログにあげようと思うくらい特殊な塗装なのですが どう特殊なのかというと・・・ 暖かくなってくると 2025年02月10日(月) 先週からの降り続いた雪、大変多かったですね。 弊社の敷地の除雪も大変でした。朝しっかりと会社のみんなを 迎えるために少々早起きして除雪車を動かす毎日でした。 さて、たくさん降った雪が解け出すと 屋根の・・・ 1 / 41234» カテゴリー 北伸コラム 外壁塗装 日記 人気記事 北伸コラム6⃣【外壁にとって... 人口減少 北伸コラム7⃣ 【塗料の中身... 北伸コラム3⃣【紫外線】... 私が思う北伸が行うべき住宅塗... お問い合わせはお気軽に!ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。 [ピックアップ] お家の健康診断 外壁塗装のトラブルがなくならない理由 見積書の見方
北伸コラム7⃣ 【塗料の中身】 2025年06月30日(月) 塗料は主に4つのもので出来上がっています。 1つ目は樹脂、2つ目は顔料、3つ目は添加剤、4つ目は溶剤。 そのうちの樹脂についてのお話です。 明治の頃、塗料の樹脂として乾燥する性質のある油を使っていまし・・・
塗料業界の雑誌 2025年04月21日(月) 塗料(塗装ではない)業界はとても幅広く、建築に限らず車や木工の身近なものから、飛行機や船などの大きなもの、本当にざまざまな場所に使われています。 そんな塗料雑誌ですが、まあ中身はいろいろな種類の表彰や・・・
新技術 2025年04月07日(月) とある日テレビを見ていたら、 「耐震塗料というのが出来ました」との事ですぐに調べて購入しました。 とはいえ外壁に塗るとなると、外壁に構造としての役割がある建物でないと意味がないので、とりあえずブロック・・・
暖かくなってくると 2025年02月10日(月) 先週からの降り続いた雪、大変多かったですね。 弊社の敷地の除雪も大変でした。朝しっかりと会社のみんなを 迎えるために少々早起きして除雪車を動かす毎日でした。 さて、たくさん降った雪が解け出すと 屋根の・・・