施工事例
小矢部市 I様邸 外壁塗装
- カテゴリー
- 外壁塗装
- 庇
- 軒天
- 木部塗装

チラシからのお問い合わせ
施工前
■足場仮設

作業の安全確保と施工品質のため、 建物全体に足場を組み立てます。
■高圧洗浄

外壁の汚れやカビ、古い塗膜を 高圧洗浄機でしっかり洗い流します。
■補修

パテ補修

塗装後

樋のつなぎ目の補修

釘が浮いてきていたので、補修します。
■下塗り

外壁の素材と新しい塗料をしっかり密着させるために、下塗り材を塗布します。
■中塗り

下塗りの乾燥後、中塗り塗装を行います。

中塗りでは、最終的な色や質感を整えると同時に、塗膜にしっかりとした厚みを持たせる役割もあります。

住宅を風雨や紫外線から守る層となります。
■上塗り

中塗りと同じ塗料を用いて、仕上げとなる上塗りを丁寧に行います。

二度塗りすることで色ムラを防ぎ、発色の良い、美しい外観に仕上がります。

塗料の性能を最大限に引き出すための大切な仕上げです。