バブル
2023年08月29日(火)
中国国内の不動産会社がとんでもない負債を抱えたまま
宙ぶらりんの状態でしたが、先日アメリカ国内の同会社に
破産申請したらしいです。47兆円の負債って想像も出来ませんね。
ただ、住専の時と同様にお金を貸す専門の会社もあり、その簿外の債務も合わせると負債はもっとあるそうです。
で、そんな負債を抱えた企業の株の販売が再開されました。そんな株に価値があるのかと思うのですが、時価総額で860億円もあるようです。
もともとピークの時は7兆3千億円、ほぼ1/100となりました。
日本にどんな影響があるのか怖いです
執筆者/監修者
株式会社北伸 代表取締役
次郎嶋 延吉
1級土木施工管理技士・2級建築施工管理技士・外壁劣化診断士・監理技術者・赤外線建物診断技能士・高所作業車・フルハーネス・クレーン運転・危険物取扱・建物仕上診断技術者・石綿含有建材調査・有機溶剤
一般的には漆だとか柿渋だとか丹塗りとかという古より日本にある塗り物と塗装というのは全くの別次元なものです。塗装というお仕事というのは、基本的に明治以降おもに当時のパリ万博に漆の職人さんが出向いてその技術を伝来したのが始まりとされています(長崎の出島周辺を除きます)そこから始まって150年たった現在、塗装は大きく進歩しました。
その進歩した塗装の技術を使って皆様のお役に立ちたいと社員一同皆、日々頑張っております。
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]